特進クラス

自発的に学び、成長できる。生涯役立つ真の学力が養われます。
特進クラスは、東大・医進クラス準拠のカリキュラムで、首都圏難関国公立大学・私立大学への進学を目指します。先取り学習を基本としながら、各教科の基本事項の定着をはかるべく、CRP(Check Repeat Program)を中心とする反復学習も実施しています。また、本クラスでは学力強化と同時に人間力の育成も重視。時代がどう変わろうと変わらない、人を思いやる心、自主自立した人間としての振る舞い。特進クラスでは、各々の個性を大切にしながら、生活習慣・学習習慣の確立に向けて、語学や体験学習、仕事や生き方のキャリア教育など幅広い側面から、学力と人間力の向上を目指します。クラブ活動や委員会活動などにも、文武両道の精神で取り組みます。


主な進学先
首都圏難関国公立大学、私立大学

特進クラスの特色
- ◆ 大学合格に向けた指導と同時に「人間の育成」を重視
- ◆ 東大・医進クラスヘの転クラス制度
- ◆ 「文武両道」の精神で勉強と部活動を高いレベルで両立
- ◆ 経験豊富な教員による充実したサポート体制
Hachioji
GakuenStudents’ Voice
勉強は苦手の数学を克服して、
サッカーとの両立を頑張ります。
特進クラス 布川 あかりさん

小6で学園祭を見に来たときに楽しくて「八学に入りたい」と思いました。実際に生徒として参加した中1の学園祭は1年前の何倍も楽しかったです。部活は女子サッカー部に所属。先輩方がとてもやさしくて、すっかりサッカーにはまってしまいました。勉強面では数学が苦手ですが、何とか苦手を克服して、勉強とサッカーを両立して頑張るつもりです。